ジャズピアノに役立つヒント-コード理論の考え方
独学でコード理論書を読んでいると、自分は何が分かっていて、何が分からないのかが分からない、というような曖昧な状況に陥ることがあります。初めの辺りに書いてあることは分かる、だけど、どこか途中から分からなくなってきている・・・。何か、説明がスキップしているような気がする・・・。そこで、立ち位置を明確にする為に、コード理論を縦軸と横軸に分けて考えてみます。縦軸とは単品コードの中身です。各音はいかに堆積しているのか。これはコード理論の中では比較的捉えやすい部分です。7thコードの意味や、テンションの意味、転回型、ボイシングのバリエーションなどです。そして、もうひとつの横軸とはコード進行=コードプログレッションと呼ばれている部分です。ダイアトニックコードやツーファイブワン、代理和音や借用和音などが出てきます。難しいのはこの辺りです。横軸の理論は理論だけで考えても抽象的なので、実際に曲の中で考えたほうが理解しやすいでしょう。
キングトーン音楽教室 東京都墨田区江東橋1-14-4 03-3635-4366